top of page

検索

イメージを鍛える
こんにちは! みなさま、夏休みに入られましたでしょうか? ^^ さて、本日はイメージに関して少し書こうかと思います。 イメージは私の感じる人生構築5大ツールの一つです。 強烈な重要さを持っていますが、90%以上の人はイメージを大切に扱いません。 今日はイメージ関してです!...
davidueno777
2018年8月11日読了時間: 2分
閲覧数:119回
0件のコメント


「出来ると」と決めて仕事を動かす。
よくビジネスを構築するとき、「できない可能性」を計算に入れて取り組まれる方がいますが、これは大きなエネルギーのロスと言えます。 量子論的に言えば、できないことを認めて仕事をするわけなので大変効率が悪いです。 というよりもむしろできないと決めつけているに等しいロスがあると言え...
davidueno777
2018年8月8日読了時間: 2分
閲覧数:170回
0件のコメント

知識、その二
なぜ現代人は『見えない恐れ』に苛まれているのでしょうか? まず、一番重要な問題点は現代人が「仕掛けられた情報」に翻弄され、主体性と論理性を持った情報咀嚼ができない社会に生活している点です。 ここが実はある部分においては『恐れの出どころ』となっています。...
davidueno777
2018年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:82回
0件のコメント


ステップを踏んでガラクタ掃除 パート1 知識
私のお伝えしているメソッドは必ず人を変えます。 ではなぜ、多くの人が変わらないのでしょうか? 多くのセミナーに出て、多くのセッションをして・・・ もし環境がかわらないとすると、いずれかに問題があります。 それらは、『知識』 『潜在意識』 『根本的アイデンティティー』です。...
davidueno777
2018年7月31日読了時間: 2分
閲覧数:146回
0件のコメント


他のマインドティーチングとの違いは?
私のプロジェクトで、他のティーチングとの違いは、『ネガティブ・エネルギー』の元の解明とそこに対する取り扱いです。 感情の出所は愛か恐れかしかありません。 つまりこの対極を理解することは大きなパラダイムのシフトを我々にもたらします。...
davidueno777
2018年7月30日読了時間: 2分
閲覧数:88回
0件のコメント
bottom of page